人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 野外アート展 トロールの森20... ハチ公バス 神宮の杜(もり)ルート >>
だしCafe
味の素が運営している有楽町交通会館2Fのだしカフェへ。
2階はパスポート申請しかないとおもっていたら、書店近くにあった。出来立てを味わってもらうため、入場制限有り。整理券を受け取り指定時間に再訪問。注文はお吸い物か味噌汁のうち、一椀のみで無料のため追加するのは不可。味噌汁は煮干出汁(大分県産片口いわし)、吸い物は鰹と昆布の一番出汁(日高昆布)。うちはみそ汁には煮干しを使っているので、吸い物を選択。カツオの香りを、続いて一口ずずいと。
だしCafe_a0016730_2374691.jpgだしCafe_a0016730_2374415.jpg
だしCafe_a0016730_2373987.jpgだしCafe_a0016730_2365372.jpg
うん、そのままの味。
出汁を一度でもとったことある人なら驚きはないかも。
むしろ顆粒のほんだしで作ったものをのんでみたかった。ダシガラの処理を省ける上、おいしいのであれば使ってみたいので。あと思うのは人工調味料のほうが環境保全になったりして。

だしcafe (カフェ・喫茶(その他) / 有楽町駅銀座一丁目駅銀座駅


by hakatayoka | 2010-11-21 23:15 | たべもの&のみもの
<< 野外アート展 トロールの森20... ハチ公バス 神宮の杜(もり)ルート >>