メモかわりに作成過程を記録。
材料(スープ):豚骨4本、鶏がら2羽、玉葱と長ネギと生姜と大蒜を適当に投入
材料(タレ):自家製味噌300ml、白味噌200ml、大蒜3片、生姜、玉葱1/2、胡麻200ml、豆板醤、ラー油、酒、味醂、醤油(カップで計測したものはml表記)
材料(具材):もやし、玉葱、人参、豚挽肉、チャーシュー&煮玉子
野菜は細かくすりおろす
すりこぎが見当たらないため胡麻はミルミキサーで
ぐりぐり全部混ぜてから
火にかけ焦げないように混ぜて仕上げに胡麻油を少し
冷まして熟成させる
豚骨は砕いて更に煮出す
挽肉→玉葱→もやし順に炒め仕上げる
ガラと青梗菜のスタミナ炒めガラの匂いがきつく生姜と大蒜を大量投入。
仕上げに青唐辛子の酢を。