白菜と大根をいただいたので鍋物に。
材料:白菜、豚バラ薄切り適量、生姜薄切り適量だし汁(昆布、鰹削り節)、日本酒
白菜1枚ずつに薄切り肉を全体に敷き重ねる。肉の量が少なかったら出汁をとった昆布も白菜に重ねて入れちゃえ。鍋の淵にかからないような幅に切り並べていく。
白菜を並べ出汁を注ぎ蓋を載せ20~30分蒸す、その後日本酒を投入
大根に穴を開け唐辛子を挿して下ろすともみじおろしが完成
橙を絞って作ったポン酢につけ口に運ぶと(^~^
締めはやっぱりラーメン(^~^ちゃんと火が入るか心配だったけど野菜の水気でしっかり蒸されていた。ラーメンは豚からの旨味と白菜の甘みが合わさりおいしい(^~^
去年からいただいてばかりなので今年の筍採り行くときにお土産もっていかないと。