行きたかったお店へようやく訪問。ここは以前千切りのキャベツがのっているかっている不思議なラーメンを提供していた店の跡地。店近くのコインパーキングが閉鎖されていたがお店で駐車場を用意されていた。
らーめん ○麺堂 (ラーメン / 東伏見駅、武蔵関駅)
夜総合点★★★★★ 5.0
昼総合点★★★★★ 5.0
○麺堂
季節の限定麺_秋鮭塩麺
(ボケ写)鮭の上に「いくら」がドンッと載っている
一日限定30食の牛麺
柚子胡椒を加えると香りと辛味が出て(^~^
トッピングは薫製玉子塩味
まるめんごはん「季節限定麺 時価」
時価…寿司屋や小料理屋でしかみたことがなかったがこれに決定。同行者は1日限定30食の牛麺。
秋鮭塩麺はまず七輪で鮭を焼くところから始まるので多少待ちがあるが、こんな丁寧な仕事であれば見ているのも味のひとつ。
チャーシューを提供前に炭火で炙るところはあっても魚を焼くのは珍しい。
麺はもう少し固めの方が相性良さそう。
ふわっとしたつみれや秋鮭もおいしい。柚子胡椒を少しスープに溶きいれると風味がかわる。まるめんごはんは「スープに投入しリゾット風にして食べる」のがお勧めのようでやってみるとこれまた(^~^
気に入ったので翌日も伺うも営業時間外で再食ならず(^~^;
懲りずにまた行こう。