人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 夢飯 Mu-Hung 西新橋店... モジュラージャック交換 >>
車家
手打そば車家
コストコ帰りに新そばを。
車家_a0016730_23192852.jpg
いつの間にかお店はバリアフリーに
車家_a0016730_23193883.jpg
毎年お楽しみの季節メニューあり、茨城産の新そば
車家_a0016730_23194751.jpg
移築された建物(旧目黒邸)
車家_a0016730_2320194.jpg
あったまります
車家_a0016730_23201750.jpg
井戸水と合わせた水蕎麦
車家_a0016730_23204173.jpg
天然きのこうどん
車家_a0016730_23205362.jpg
ほろみうどん(胡麻のつけ汁)
車家_a0016730_2321118.jpg
かけそば(そば寿司付き)
車家_a0016730_23211237.jpg
柚子切り(さらしな蕎麦)
車家_a0016730_23212030.jpg
柚子が入った綺麗な麺の色が写真で再現できず残念

いつのまにか店の入り口はバリアフリー対応になり、店内は座敷席の一部はテーブル&椅子席に変わっていた。
新そばの時季は水そばをを味わえるのがうれしい。新そばの味を楽しむものなので、椀にはお店の井戸水にそばが少量入るのみ。水を切った状態(もり)で食べるより、蕎麦の粒子や甘みを深く感じられるような気がする。わたしの頼んだもう一品は柚子きり、いつも遅い時間に行くので品切れで食べたことのなかった季節の蕎麦。運ばれてきた蕎麦からはほのかに香る柚子の香り。麺はほのかに柚子色がかっている。香りがあまりに芳醇なのでそばつゆにつけずに1/3くらい食べてしまうほど素の味が(^~^
車家に足を運ぶ理由のひとつがそばつゆ。塩分濃度の低く出汁の味が堪能できるつゆがおいしく冷たいのもおいしいけど温かいほうは熱が入るため香りまで楽しめる。
おいしい蕎麦で満足^−゜)ノ☆


by hakatayoka | 2006-12-18 00:00 | たべもの&のみもの
<< 夢飯 Mu-Hung 西新橋店... モジュラージャック交換 >>