通話中にノイズが入るのでもしかして盗聴器?とか思っていたが、MJをよくよくみると使いもしないのに分岐配線がされていた…
下から分岐配線が出ていたので外す
カバーもついでに取替えカバーはマイナスドライバを二つ使い、カバー下部のひっかかるとこに差込み手前に押し出す。簡単に外れないようになっているためこの作業が一番大変。分岐配線取り外し&交換後はこころなしかノイズが減ったような、と数日過ごしていたがFAX受信がうまくいかない。
おかしいなと思い配線周りを確認するとMJへの差込が甘かったよう。自宅電話にかけてくる人はいないと思うけど、数日間ご迷惑おかけしました(^~^;