博多一風堂で修行された方のお店。
場所は桜堤団地の桜堤中央商栄会通。
この日はご近所の方が多く並んでおり話しを聞くと普段はラーメンをたべることがなく楽しみにされているとのこと。そうおっしゃるわりに境南町のきら星とか小金井街道のラーメンに詳しいのがなぞ(^~^;
さむいなーと手をポケットに突っ込んでいるとお店よりホッカイロとお茶。半熟玉子そば(780)を注文すると「純氣そばが本日半額なので、こちらにトッピングという形で半熟玉子を」とお勧めを受ける。
卓上には餃子のタレ、大蒜とクラッシャー、白胡麻黒胡麻すり器、紅しょうが、ペッパーミル。ラーメンのタレは替玉を注文した際に運ばれてくる。餃子には赤い柚子胡椒、見た目も味も一風堂寄り。ラーメンは細かく裂いたメンマと薄切りチャーシューと葱。スープはトロサラッとしたのみ口、麺はカタめ・ふつうを試すも、もともとの水分が多いのか共にやわめ。替え玉をばりかたで頼みようやくカタに近づいた。
帰りに純氣と同じ並びにあるフィンランドで同行者の好きなシュークリーム購入。
これおいしい(^~^






