まっしろなご飯にシラヒゲウニをたっぷりかけて食べたいっ。島を一周しみつけたお店に入る。夏季のみ営業なのかとおもうくらい開放感ある建物。入り口で希望する品を告げ料金を払ってから席へ。目の前には畑、その向こうに海がみえる。蝿やハチ(アブ?)みたいなのが飛んでくるのでちょいおびえながら料理を待つ。お盆に載せられて提供されたのはウニ丼だけでなくもずくの小鉢・スイカ・スープもついていた。雲丹の下には海苔ではなく海ぶどうが敷き詰められている。まずはウニだけ食べ、そして醤油をかけて食べる。しょうゆは日に当たるせいかぬるめ。続いてウミブドウとウニを一緒に口へ、異なった噛み応えと塩気がうまく混ざりあう。二人だったから、うにチャーハンとか別なメニューと組み合わせたほうがよかったかも。もずくはおいしかった。




パーラーまるみ (魚介料理・海鮮料理 / )
★☆☆☆☆ 0.0