人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< アムラックス 新型ランドクルー... 武蔵野茶房 田無本店 >>
恵比寿となりのサンマ祭り2009年10月11日
秋刀魚といえば 目黒 が有名。
でもお隣のエビスもご近所つながりイベント恵比寿となりのサンマ祭を開催。有名になりすぎ行列必死の目黒よりは焼きたてさんまを味わえそうと思い、家人と早起きしていってきた。ドラマ「恋ノチカラ」でみたことのあるガレージ近くの信号を渡りちょうど1時間前に到着。すでに坂の中くらいまで列がすすんでおり急いで最後尾につく。5分後、ふりかえると20人以上。10分後、50人以上。15分後、測定不可なほど後ろに人が並んでいく。さんまの提供は予定時間より15分くらい前倒しで開始。さんま引換券なるものが存在していてそれを有する人は別の列に並んで欲しいとのアナウンスに一時列が乱れる。10:59ようやく焼きたてサンマ(気仙沼のもの?)を入手!家人が併売していたジュース(50円)とビール(150円)を購入してくれたのでそれと一緒にいただきますっ。
おいしい(^~^
新鮮だからかはらわたも旨い(^~^
恵比寿となりのサンマ祭り2009年10月11日_a0016730_22181151.jpg恵比寿となりのサンマ祭り2009年10月11日_a0016730_22192888.jpg恵比寿となりのサンマ祭り2009年10月11日_a0016730_22204950.jpg
恵比寿となりのサンマ祭り2009年10月11日_a0016730_2221740.jpg恵比寿となりのサンマ祭り2009年10月11日_a0016730_22212717.jpg恵比寿となりのサンマ祭り2009年10月11日_a0016730_22215079.jpg
食べ終わりビール坂を登ると、俺のハンバーグ山本を通り過ぎ交番近くまで迫る勢いで行列が続いている。早く来てよかったと心から思った。
by hakatayoka | 2009-10-11 22:31 | たべもの&のみもの
<< アムラックス 新型ランドクルー... 武蔵野茶房 田無本店 >>