立川市の回転寿司大漁丸へ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ほとんど130円で2貫はうれしい。 注文したのは焙りえんがわ・宇和島寒ブリ・うに・いくら・あんこうの肝・浜ゆでかき・たまご天ぷら・真鯛愛媛・にし貝・生ずわいがに。味噌汁はあら汁かに汁が品切れのため青海苔汁・あさり汁を。特筆すべきは生ずわいがに。茹でていない生のカニがおいしい(^~^ これがおいしくなんどか注文。 お寿司屋にしてめずらしくガリ無し。また来ようと思っていたら「悪徳不動産屋の独り言」さんや「さとひろスタジオF717」さんに2008年2月29日で立川店営業終了の記事が。近くはないけどまた行きたいと思っていたのに残念。。。 ▲
by hakatayoka
| 2008-02-29 23:09
| たべもの&のみもの
▲
by hakatayoka
| 2008-02-28 23:28
| らーめん
グリーンパワーキャンペーン
21日はFCVとF-CELL、選んだのはメルセデス・ベンツ AクラスのF-CELL。サンドウィッチ構造を生かしたボディ+燃料電池は試しておかないと。見た目だけだとSクラスに負けてしまうが値段はきっとマイバッハより高価。アクセルオンとともに機敏に走り、やや高周波の音が室内に侵入する。国際フォーラムから日比谷通りまでのショートドライブを終えた後、マフラーから水が噴出されるところを実演してくれた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちらはエクストレイルベースの日産X-TRAIL FCV ![]() ![]() スタッドレスタイヤを履いている姿をみているとなんだか心強い。 これでスキー場まで低公害ドライブできそうだ。 ▲
by hakatayoka
| 2008-02-24 20:39
| のりもの
グリーンパワーキャンペーン
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋田産の風力発電(風こまち)や東京産の太陽光発電(NPOが担当しているよう)など、電気いえど産地表示がされていたり。玉川大学のソーラーカー、そして高級車販売で有名なコーンズのブースもあった。コーンズといえばフェラーリやマセラティなどの大排気量なスポーツカーの印象が強いけどバイオガスシステムも扱っているみたい。屋外ではソーラーパワートラックが展示されていた。発電可能なトレーラーハウスとして利用してみたいな。 ▲
by hakatayoka
| 2008-02-24 00:34
| チーム・マイナス6%
▲
by hakatayoka
| 2008-02-23 20:17
| せいかつ
2008年2月21~22日まで東京国際フォーラムで開かれていたグリーンパワーキャンペーン。エコプロに行けなかったのでこれはどうしても行かねばと。
そしてなにより興味があったのは「GREEN plugged LIVE」と名づけられたLive&Talk。メインライブのゲストは21日が元ちとせ、22日はいきものがかりときたら行くしかない。会場の東京国際フォーラムに着くとパない行列。。。並ぶにも開園まで時間があるので泣く泣くあきらめ地下展示ホール会場のブースめぐり。すると聞きなれた歌声が、ふりかえるとステージでリハーサルがおこなわれている!しかも一般客も立ち入り可能!生歌聴けてよかった!でもライブ自体は並んだ人優先だろうしと会場を出ようとすると「上の行列は別のイベントですので、会場内でお待ちください」と案内を受け再び会場へ。リハーサルの時は後方だったけど本番は3列目を確保。王理恵さんのナビゲートにより進行し、とりまトークから。石川直樹さんの写真は地球の温暖化が本当におきていることを教えてくれ不安にもなり理解もでき。そのあとフロントライブが続き、いよいよメインライブ。リハのでも同じ曲を聴いていたけどやっぱりいい。わがままを言えば美しい旋律の「恵みの雨」も聞きたかった。ソロライブの機会までこれはとっておこう。いきものがかりも好きなので今日も行くつもりだったけど予定が消化できなかったため叶わず残念。 ![]() ![]() ▲
by hakatayoka
| 2008-02-22 19:56
| おんがく・えいぞう
吉祥寺の中本付近のタイムズがマンション建設のため閉鎖されていた。なので井の頭通りに面したタイムズ吉祥寺南町第5へ駐車。土曜日10:57着で一番乗り、初の麺大盛り注文。
![]() ![]() ![]() ![]() 北極にしては辛さ抑え目。 学生○得セットは野菜・麻婆・ライス・麺大盛(1種類のみ)に変わっていた。 駐車場に戻り、清算すると料金600円…土日祝は特別料金であることを忘れてた(^~^; ▲
by hakatayoka
| 2008-02-19 23:07
| らーめん
▲
by hakatayoka
| 2008-02-16 22:29
| たべもの&のみもの
テレビ番組で紹介されていた豚骨ラーメン屋に行く途中、馬場二郎の待ち時間が短そうだったので行き先変更。路面の行列が少なくても中での待ちも多いのでそう簡単に席には着けない。食券機に「油そば」の札、これを食べたい!クリックしようとしたら曜日限定…。量的にはミニラーメンが良いもののトッピング無しのため無難に小ラーメンを選択。ニンニクなしの二郎は二郎じゃないのだ!
![]() ![]() ![]() 「ニンニクは?」 「ヤサイカラメニンニク」と答えた。同じロットの方は「ヤサイカラカラカラ」「ヤサイマシマシ」とマシコール。「カラカラカラ」はどのくらい濃くなるのだろう?そうこう思っているうちに丼が置かれる。器にアブラがついていて落としそうになったが漏らさず落とさず着地成功。ブタはかたまりではなくほぐされている、食べやすくうれしい。 ラーメン二郎 高田馬場店 - エキサイトイズム 極上ラーメン店図鑑(wiki・ウィキ) ▲
by hakatayoka
| 2008-02-15 22:17
| らーめん
きょうはバレンタインデー。
21時を過ぎのスーパーマーケットではバレンタインチョコ特設コーナーの撤去作業がはじまっていた。惣菜コーナーへ進むと天ぷら・コロッケなどの揚げ物の横になにやら怪しげな紙包み。手にしてびっくり、その名はチョコレートコロッケ(ホワイトチョコ)。 ![]() ![]() パン粉がついているのでチョコと表記していなかったらポテトコロッケと見間違えるはず。味はコロッケのようなドーナツのような不思議な感じ。 ▲
by hakatayoka
| 2008-02-14 23:00
| たべもの&のみもの
|
カテゴリ
タグ
くま・どうぶつ(563)
ラーメン(446) 車(111) GRD3(101) 蕎麦(66) 漬物(57) ラーメン二郎(56) まる麺堂(48) 饂飩(48) 蒙古タンメン中本(38) 味噌(37) 水泳(36) パスタデココ(25) 梅(24) 温泉(24) 以前の記事
2017年 12月 2014年 12月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2003年 09月 フォロー中のブログ
今夜もeat it 八王子散歩(写真とコラム) ふくおか百麺山 日々の記録 みなさんお疲れ様です~細... B級LogBook クマと暮らせば B級グルメ食いつくし Sailing アメリカでのいちにちのきろく 暁色の鳥 (アカツキ イ... またぎの里・阿仁の風景 中津スバルの濃いスバリス... たのしぐ いぐべし レッサーパンダ三昧 いろんなところに出没中 気まぐれZOO モモピの絵日記 songs from ... 駒形どぜうブログ North Man Style 《CAFE BLANC【... 酒と肴と麺の店 田村屋 しゃしん三昧 ~シグ... ばーず of わんだー bonsoir La Blancheur wonderful Zoo 2 空に月 ララと双子のしろ... せいかつにっき 二合目 外部リンク
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||