GOOD DESIGN EXPO2008
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビジネスバッグ[スーパーハイブリッド]メチ欲しい! 直販してたらその場買いしてた。 飲料用携行ボトル0.5Lクラスはデザイン性高いものがおおいけど1Lは物が少なく好みのものがない。500mlだと途中で足りなくなるから1リッタークラスが充実して欲しい。[フライングレター]はこのポストにはいるかな。集合住宅向けのポストはセキュリティ弱い(前入居者による開錠が可能)なことがあるのでこれくらい、これ以上でもいいポストが標準化されるといいな。 ▲
by hakatayoka
| 2008-08-31 15:25
| りょこう
▲
by hakatayoka
| 2008-08-31 09:32
| りょこう
GOOD DESIGN EXPO2008
![]() ![]() ![]() ![]() ヤマハのマスターキーボードKX76/KX88の系譜[KXシリーズ(KX25/KX49/KX61/KX25/KX49/KX61/KX8)]、これまでと大きく異なる点はMIDI→USBとPC寄りに。KX1やKX5のようなショルダーキーボードはもう発売されないのかな。 ▲
by hakatayoka
| 2008-08-31 09:14
| りょこう
GOOD DESIGN EXPO2008
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オセロもWii(含むWiiFit)ごぶさた、うちでは埃かぶっているけど(^~^; そろそろ時間作って遊ばないと。 一部出展されているPCでweb表示不可になってた。ローカルディスクにしとけばよかったのに。 ▲
by hakatayoka
| 2008-08-30 22:53
| りょこう
GOOD DESIGN EXPO2008
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自動車・自転車・新技術系はうーん。 クラウンハイブリッドのメーターはいいなと思ったけど ▲
by hakatayoka
| 2008-08-29 22:36
| りょこう
GOOD DESIGN EXPO2008
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カラーシグナルアイスバッグは「a」から始まるアシックスのロゴが温度によって変化するそう。アイスバッグって書いていなかったら氷嚢と打ってた。部活動の学生さんが持ってるショルダーバッグ[ジュニオーレエナメル]すごい、サッカーボールとシューズが丸ごと収納できるんだ。シングルバーナー[レギュレーターストーブ]は着火しやすそう、アウトドアだけでなく普通に近場で使いたい。ルミノドットは残念ながら反応せず、文字や矢印とかでお店のディスプレイとしても使えそう。カッティングマシン[クラフトロボ]は不器用なわたしにちょうどよい、これで葉書つくっても楽しそうだ。レコードを買ったのでターンテーブル欲しいけど、使いこなす自信なし…。 ▲
by hakatayoka
| 2008-08-28 23:27
| りょこう
GOOD DESIGN EXPO2008
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入り口からほど近くにマッサージ器、しかも電源入りっぱなのでみんな使い放題。シェルタイプのものは使用中のためリアルプロに。揉み玉が変わった(?)のか以前までのモデルより柔らかめの指圧感。手先・足元のエアーマッサージを強にすると血行がよくなりむくみがとれてスッキリ。だけど今からこの広大な会場回るんだよなぁ。この配置は主催者的にはありかも(^~^; ドクターセラルナは展示品なのでさすがに眠って試すことはできず。冬は電気毛布必須なわたしにとってはよさそうな…ってシングルサイズで294,000円!!1500円くらいの電気毛布使いには無理!!!ここに展示しているオムロンとは異なるけど愛用の低周波治療器でしばらく我慢。 ▲
by hakatayoka
| 2008-08-27 23:21
| りょこう
GOOD DESIGN EXPO2008
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() iPhone以降はタッチパネルが増えていくのかな、ボタンの押した感が好きなのでまだタッチパネルには慣れず。INFOBAR2はワンセクとFMラジオ付き、その上にわたしの好きなグリーンがあったので機種変しようと本気で思った(諸条件を満たせなく購入至らず)。ThinkPadX300はTシリーズの良いとことXの携帯性を兼ね備えている。ゲーム向けPCは見た目がすごく特徴的。ソニーのフォトフレームはブラビアの枠(?)っぽい透明感とシンプルさ、これ欲しいな。値段と稼動性も一致してそうだし。お菓子(チョコレート)の外装のような個体にみえる。けどスライドさせるとUSB端子がぴょこっとでてくるUSBメモリ。デスクに置きっぱでも携帯しても機械っぽさがなくていいな。vaioやMacに合いそう。 ▲
by hakatayoka
| 2008-08-26 23:28
| りょこう
▲
by hakatayoka
| 2008-08-25 23:15
| りょこう
▲
by hakatayoka
| 2008-08-25 04:18
| りょこう
|
カテゴリ
タグ
くま・どうぶつ(563)
ラーメン(446) 車(111) GRD3(101) 蕎麦(66) 漬物(57) ラーメン二郎(56) まる麺堂(48) 饂飩(48) 蒙古タンメン中本(38) 味噌(37) 水泳(36) パスタデココ(25) 梅(24) 温泉(24) 以前の記事
2017年 12月 2014年 12月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2003年 09月 フォロー中のブログ
今夜もeat it 八王子散歩(写真とコラム) ふくおか百麺山 日々の記録 みなさんお疲れ様です~細... B級LogBook クマと暮らせば B級グルメ食いつくし Sailing アメリカでのいちにちのきろく 暁色の鳥 (アカツキ イ... またぎの里・阿仁の風景 中津スバルの濃いスバリス... たのしぐ いぐべし レッサーパンダ三昧 いろんなところに出没中 気まぐれZOO モモピの絵日記 songs from ... 駒形どぜうブログ North Man Style 《CAFE BLANC【... 酒と肴と麺の店 田村屋 しゃしん三昧 ~シグ... ばーず of わんだー bonsoir La Blancheur wonderful Zoo 2 空に月 ララと双子のしろ... せいかつにっき 二合目 外部リンク
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||